太極拳太極拳

運動で挫折しやすい人こそ太極拳が続けやすい4つの理由

この記事は約9分で読めます。

運動不足だからなにか始めてみたいけど、太極拳って効果あるの?

初心者だし運動苦手だけど大丈夫?

みんなやってるヨガも続かなかったんだけど…

こんな疑問にお答えします!

実は私も友人に誘われてヨガに通っていた時期が過去に数回あります。

「体にいいことだから!」と自分に言い聞かせながらがんばろうとするものの、結局いつもイマイチのめり込むことができず数か月で辞めてしまっていました。

そんな私も「なにか運動して体力つけたい」という気持ちは変わらず。そこで初めてみたのが太極拳です。

太極拳の教室に通ってみたところ、これがぴったりハマって出産まで約1年間通い続けることができました!産後はスクーリングが難しくなってしまいましたが、体力回復もかねて今も自宅で続けています。

私がこうして太極拳を続けられている理由は、効果を実感しやすい点にあると思っています。

  1. 道具が不要!自分の体さえあればどこでもできる
  2. さまざまな健康効果をすぐに実感できる
  3. シンプルに動きがかっこいい
  4. その気になれば段位を目指せる

具体的な健康へのメリットはこちら

  1. 効率よく全身の筋肉をほぐせる
  2. バランス感覚が身につく
  3. 慢性的な膝や腰の痛みを和らげる
  4. 冷えや頭痛、肩こりを改善
  5. 基礎代謝があがる
  6. 自律神経が安定し、呼吸の質がよくなる

それではここから太極拳の魅力を詳しく紹介していきます。すぐにスタートする具体的な方法もまとめているのでぜひご覧ください。

太極拳が続けやすい4つの理由

太極拳が続けやすい理由は4つあります。

1.道具が不要!自分の体さえあればどこでもできる

私が自宅ですらヨガを続けられなかったのは、ヨガマットを毎回出したりしまったりするのがめんどくさかったからです。

太極拳は床に座ることがないのでマットいらず。室内なら裸足でオッケーです。(教室によっては室内履きが必要なところもあります)

2.さまざまな効果をすぐに実感できる

太極拳は続けることで健康への効果が期待できます。私が実際にやってみて良かったと感じたのは、その効果を比較的すぐに実感することができたことです。

立ったまま靴下を履けるくらいのバランス感覚が身についたり、自然と背筋が伸びて姿勢がよくなったり、自分の身体が変わっているのが分かりました。

効果を実感できると太極拳をやるのが楽しくなり、モチベーション維持にもつながります。

3.シンプルに動きがかっこいい

太極拳の動きはシンプルにかっこいいと思います。特に先生のお手本は静かな迫力があって惚れます。

いざ実際にやってみると最初は難しいのですが、少しずつでもスムーズに動きがつながるようになってくると達成感があって楽しいです。

4.その気になれば段位を目指せる

太極拳はもともと武術としてスタートしています。健康維持のための運動にとどまらず、生涯スポーツとして長く楽しめるのも魅力の一つです。

もしその気になれば、武術太極拳の級位や段位を目標にするなど、モチベーションを高く維持しながら続けることもできそうです。

太極拳で得られる6つの効果

Image by cm_dasilva from Pixabay

太極拳をつづけることで期待できる効果はおもに6つあります。

1.効率よく全身の筋肉をほぐせる

太極拳はゆるやかな動作が多くストレッチ感覚でできる運動です。「動く整体」とも言われます。立体的な円を描くように手足や胴体を動かすため、一つの動作で体全体の筋肉へ効率よくアプローチできます。

たとえば筋トレだとスクワットは大腿筋、クランチは腹直筋、というように1つのトレーニングで鍛えられるのは身体の一部分であることが多いです。一方、太極拳は全身運動なのでメニューの組み合わせを考える難しさがありません。

2.バランス感覚が身につく

太極拳はゆっくり歩く動きが多いため、体重移動がとても重要です。一歩ずつ体重移動をすることで、片足でしっかり立つバランス感覚が身につきます。

私も片足で立ったまま靴下がはけるようになりました。

3.慢性的なひざや腰の痛みを和らげる

太極拳は足裏でしっかりバランスを取り、からだをひねってななめにゆっくり歩く運動です。足裏全体に体重を分散させることができるようになるため、その上のひざや腰への負担も分散、痛みを和らげる効果が期待できます

ひざも腰も自分の足で歩くのには欠かせない部位です。痛みが軽くなれば気持ちも軽くなって、旅行などにでかける楽しみも増え、よりいっそう健康的に過ごせるようになりますよね。

4.冷えや頭痛、肩こりを改善

太極拳の基本姿勢に気をつけていると自然と姿勢がよくなります。内臓下垂や骨盤のゆがみが修正され、血行が良くなり、冷えや頭痛、肩こり、太りやすい体型の改善にも役立ちます。

5.基礎代謝があがる

太極拳は自然な呼吸とともに行う有酸素運動です。継続して全身の筋肉を鍛えることで心肺機能が向上し、基礎代謝もあがります。

基礎代謝があがれば、1日に消費されるカロリーが増えるので自然と太りにくい身体に変わります。

多少はカロリーを気にせず好きなものを食べられるようになるって幸せ

6.自律神経が安定し、呼吸の質がよくなる

太極拳は体内にこまかく意識を張りめぐらせ、集中しながら続ける運動です。継続することで姿勢や歩き方が変わると、胸郭が広がり呼吸が楽な身体に変化していきます。自律神経も安定し、めぐりのよい身体がつくられます。

自律神経が整えば、身体のだるさやイライラなどの不快感が軽くなるので、心おだやかな日々を過ごせるようになります。

太極拳は低負荷、短時間でもしっかり効く

Photo by Darius Bashar on Unsplash

私もなにか運動したいと思った時に太極拳を始めました。出産前までの約1年間、実際に習ってみた感想はこんな感じです。

とにかく「ひねる」動きが多い

全身の動きがひとつひとつ連動させるのが大事です。たとえば手を動かすのも、腕だけを動かすのではなく、腰→肩→腕→指先のつながりを意識します。

ゆっくり動くのが意外と難しい

一歩踏み出すときも着地するときもゆっくり動くように気を付けると、足が地面からじわじわ離れるのを意識します。指先まで集中するイメージです。

自然と自分の身体に意識を集中できるので終わった後は瞑想をしたかのように気分がすっきりします。

短時間でも身体がしっかり温まる

太極拳はゆっくりとした静かな運動ですが、ひとつひとつの動作に集中することで全身の筋肉へ効率よくアプローチすることができます。

息が切れるような激しさは一切ありませんが、それでも30分ほどでほどよい疲れとともに身体があたたまっているのを感じます。

スムーズにできたときの達成感が気持ちいい

太極拳は下半身と上半身、足と手が別々の動きをする動作が多く、最初は難しく感じます。

だからこそ、少しずつスムーズに動けるようになってくると達成感で気持ちよくなってくるのです。もっとできるようになりたい!というモチベーションがあふれ出します。

太極拳をやってみたいと思ったら

Photo by Sara Kurfeß on Unsplash

太極拳が気になってきたら、まずはネットで見てみましょう。YouTubeの動画なら無料で練習できます。もっと詳しく知りたい場合はDVD付きの解説書を買ってみるのもおすすめ。

YouTube動画

YouTubeには太極拳の動画が数多く投稿されています。その中から私のオススメ動画を5つ紹介します。

【おうちで体操】太極拳~ビギナー編~

この動画は、太極拳の動きの基本の考え方を丁寧に教えてくれているのがとても分かりやすいです。まず最初に見るべし!

太極拳は基本の姿勢がとても大切で、站椿功(たんとうこう)という静のポーズでのトレーニングをとても重要視しています。

太極拳を練習する前は毎回、準備運動とセットで站椿功もやるのがオススメ。足の裏がズーンと重くなる感覚が出てきたら準備完了です。目安は最低でも5分くらい。

簡化24式太極拳

太極拳の中でもっともポピュラーな「簡化24式」の解説動画を3つ紹介します。

24式太極拳【鏡】(解説誘導)

大きな鏡の前で一つひとつの動作を解説してくれているので、スタジオにいるのと同じ感覚で練習できます。

【初心者】簡化24式太極拳(解説付き)

真横から全体の流れを確認できます。動きが美しい。

簡化24式太極拳(套路)

解説はありませんが、音楽と映像が美しい動画です。背面からの視点なのでマネしやすいです。慣れてきたときにおすすめ。

トップレベルのすごさが分かる動画

ご参考までに。とてもマネできませんが、トッププレイヤーの所作は見惚れます。特に開始30秒の動きすごすぎるので必見。さりげなくとんでもないことやってます。

DVD付きの解説書

「動画だけだと分かりにくい…」そう感じた場合は、解説書を一冊買ってみるのがオススメ。私のお気に入りはわかりやすさにこだわった太極拳二十四式

付属のDVDはさまざまな角度から動きを確認できるようになっていてかなり分かりやすいです。練習モードもあるので自分の苦手な動作だけを繰り返し見ることもできます。

解説書には各動作が足型のイラスト付きで紹介されているので、正しい動きを理解できるようになっています。

\ 本を買うならこの一冊でOK /

太極拳教室

本格的にきちんと学びたいと思ったら、ストアカなどで近くに太極拳教室があるか検索してみるのもいいですね。

\ オンラインでも学べる! /

たのしい太極拳ライフを!!

この記事を書いた人
ゆえじ ちゃんこ

中国茶ナビゲーター
中国茶&台湾茶の楽しさや知識・情報をまとめてます。
生涯淹れ手。
福建、香港、日本を拠点においしいお茶のいれかた研究中。
茶藝パフォーマンスもやります!
中級茶藝師。東洋食薬ライセンス1級。

中国茶が好きです!
お茶ツイート

金持ち華人の家に嫁いでニート主婦になった純日本人です。ライブドア公式絵日記ブログ「中国でブルジョワ華人の妻してます」を運営中。

フォローもお待ちしております!
タイトルとURLをコピーしました