8つの症状 経穴瘀血薬膳経絡ツボ東洋医学中医学

瘀血の症状とその対処法

瘀血 中医学 薬膳
この記事は約3分で読めます。

瘀血の症状と瘀血に効く対処法(漢方薬、食べ物、経穴)のまとめです。

瘀血とは

瘀血(おけつ)とは、血が滞り巡りが悪くなった病態のこと。血瘀(けつお)ともいう。冷えや暑さ、精神的なストレス、睡眠不足などによって症状が悪化する。特に血の巡りが悪い部分に刺すような痛みを感じたりしこりができたりする。

瘀血の主な症状

  • サメ肌
  • 痛みのある部位が固定
  • 刺されるように痛い(刺痛)
  • 喉が渇くが飲みたくない
  • 唇や舌に瘀斑・瘀点
  • 目の下のクマ
  • 月経痛
  • 月経血が暗赤色
  • 月経血に血塊
  • 舌が暗紫色
  • 舌下脈絡

など

瘀血の主な原因

  • 気虚、気滞
  • 心と肝の不調
  • 暑邪、寒邪の侵入
  • 脂っこい食事
  • 喫煙
  • 過剰な飲酒

など

瘀血の原因として主なものは、心と肝の循環を調整する作用の低下があげられる。生活習慣の不摂生により血液がドロドロになると瘀血になる。

瘀血体質の人は、その原因が、気虚、血虚、寒熱の偏り、脾が弱い、等にあることが多い。それらの元になる原因を改善すると瘀血の症状も自然と軽減できる。

瘀血に効く対処法

主に漢方薬、食べ物、経穴からアプローチできます。 「血」の巡りをよくするためには、適度な運動が効果的。デスクワークなどで長時間同じ体勢でいることも血の巡りが悪くなる原因となるので、適宜休憩を入れてストレッチなどをするようにする。体が冷える場合は下半身を中心に温めるとよい。半身浴も効果的。「気」の巡りを良くすることも大切。

瘀血を治す漢方薬の例

主に植物性生薬の桃仁(とうにん)、牡丹皮(ぼたんぴ)、大黄(だいおう)、紅花(こうか)などを含む処方をする。症状が強い場合は、水蛭(すいてつ)、虻虫(ぼうちゅう)など動物性生薬も取り入れる。

  • 桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)
  • 治打撲一方(ちだぼくいっぽう)
  • 桃核承気湯(とうかくじょうきとう)
  • 抵当湯(ていとうとう)

など

瘀血を治す食べ物の例

  • 血の巡りを良くする食材(活血/かつけつ、化瘀/かお)
  • 五性:  
  • 五味: 

甘いもの、油っぽいものは控えたい。肉類の食べすぎ、お酒の飲みすぎにも注意。

穀物

  • 小豆  小腸  
  • 黒豆     

など

野菜

  • 里芋    
  • くわい     
  • なす   大腸  
  • にら     
  • れんこん     

など

魚介類

  • あさり      
  • アワビ    
  • カニ    

など

調味料

  • 黒砂糖     
  • 酢    
  •       

など

香辛料

  • からし    

など

くだもの

  • 桃     

など

生薬

  • ハマナスの花    微苦

など

瘀血を治す経穴の例

瘀血 ツボ 経穴 経絡
瘀血 ツボ 経穴 経絡

など

この記事を書いた人
ゆえじ ちゃんこ

中国茶ナビゲーター
中国茶&台湾茶の楽しさや知識・情報をまとめてます。
生涯淹れ手。
福建、香港、日本を拠点においしいお茶のいれかた研究中。
茶藝パフォーマンスもやります!
中級茶藝師。東洋食薬ライセンス1級。

中国茶が好きです!
お茶ツイート

金持ち華人の家に嫁いでニート主婦になった純日本人です。ライブドア公式絵日記ブログ「中国でブルジョワ華人の妻してます」を運営中。

フォローもお待ちしております!
タイトルとURLをコピーしました