中医薬膳陰虚薬膳風熱清熱補肺潤肺生津滋陰中医学

急なのどの痛みに効果的な対処法

この記事は約4分で読めます。

風邪の初期症状の中でも特に「のどの痛み(イガイガ)」に効くツボ、食べ物、漢方薬をまとめておきます。

私の風邪はたいがい喉から

今日の朝起きたら喉がイガイガ・・・完全にやっちまった。就寝前に暑がりな夫がクーラーをつけたからかなぁ。今年初クーラーでした。気をつけねば。。。

のどの痛みの原因は?

中医学的に考えられる喉の痛みの原因の代表格は、風熱

喉のイガイガ=炎症=熱がある状態ってことかな

風熱とは、鼻やのどから侵入した風邪(ふうじゃ)が熱邪(ねつじゃ)となった症状。熱が出たり、胸や頭などに痛みが生じる。風熱の対策としては、体の熱を冷やすことが重要

のどの痛みに効くツボ

  • 天突(てんとつ):左右の鎖骨の内側で最もくぼんだ部分
  • 気舎(きしゃ):鎖骨の内端の上側のくぼみ
  • 少商(しょうしょう):親指の爪のつけ根の外側。親指と人差し指で揉む
  • 扶突(ふとつ):顔を横に向けたとき首筋に斜めに出る筋肉、喉仏と同じ高さ
  • 風池(ふうち):首筋のやや外側、うなじのくぼみ
  • 曲池(きょくち):ひじの関節部分の上側、ひじを曲げた時にできる横じわの延長上

のどの痛みに効く漢方薬

  • 銀翹散
  • 桔梗湯
  • 桑菊飲
  • 麻黄附子細辛湯
  • 小柴胡湯加桔梗石膏

銀翹散と桔梗湯は薬局でもおなじみ!

症状が出てから5日以内は小柴胡湯加桔梗石膏+葛根湯が効くらしい。

のどの痛みに効く食べ物

はちみつ!!

喉の痛みにはやっぱりコレ!

  • はちみつ    大腸  

はちみつは、肺や皮膚、腸に潤いを与えるはたらきがあるため、のどの痛みだけでなく咳や便秘、乾燥肌にも効果がある。消化吸収もよいので胃にもやさしく、ビタミン、ミネラル、酵素を豊富に含み栄養価が高いため、体力回復にもよい。

選び方

水あめなどが含まれていない純度100%のものを選ぶべし。

オススメ
  • はちみつ大根シロップ

身体を冷やす効果がある大根と一緒に食べるのが効果抜群!

サイコロ状にカットした大根を容器に入れ、全体にまんべんなくはちみつをかける。そのまま3時間ほど待つと大根から水分が出てシロップが完成。そのままなめたり、お湯で割って飲んだりすればOK

身体の熱を取る食材【清熱(せいねつ)】

  • 小麦
  • ハト麦
  • 春雨
  • 小豆
  • 豆腐
  • 緑豆
  • アスパラガス
  • 菊花
  • キャベツ
  • きゅうり
  • ごぼう
  • セロリ
  • たけのこ
  • チンゲン菜
  • 冬瓜
  • ほうれん草
  • もやし
  • レタス
  • れんこん
  • キウイ
  • すいか
  • バナナ
  • メロン
  • あさり
  • カニ
  • 昆布
  • ひじき
  • 海苔
  • もずく
  • 緑茶
  • サフラン
  • 醤油

など

肺の働きを助ける食材【補肺、潤肺(ほはい、じゅんぱい)】

  • きび
  • 黒米
  • 山芋
  • アーモンド
  • 銀杏
  • 松のみ
  • 落花生
  • あさつき
  • 春菊
  • 白きくらげ
  • 百合根
  • れんこん
  • いちじく
  • オレンジ
  • バナナ
  • みかん
  • チーズ

など

辛味のある食材は喉にはNG

発汗作用によって邪気や老廃物を発散する作用のある辛味の帰経は肺。肺を養生するには辛味はとても効果的だが、喉の痛みにはよくないので控えること。

陰虚を改善する食材

身体の中の必要な水分(津液)が不足している状態は、いわゆる陰虚。潤い不足は陰虚!津液を補う食べ物で潤いを取り戻したい。

津液を生む食材【生津(せいしん)】

  • 豆乳
  • 豆腐
  • アスパラガス
  • おくら
  • きゅうり
  • 白きくらげ
  • ズッキーニ
  • 冬瓜
  • トマト
  • れんこん
  • いちじく
  • レモン
  • 牛乳
  • ヨーグルト
  • プーアル茶
  • 緑茶

など

津液を補う食材【滋陰(じいん)】

  • 山芋
  • 黒豆
  • アスパラガス
  • おくら
  • エリンギ
  • かぶ
  • 人参
  • ほうれん草
  • 百合根
  • いか
  • 牡蠣
  • 貝柱
  • かに
  • くらげ
  • スッポン
  • ぶり
  • 豚肉
  • きくらげ(白・黒)
  • 鶏卵
  • チーズ
  • ヨーグルト
  • クコの実

など

ビタミンAとビタミンC

粘膜を保護するビタミンA、抗酸化作用があり免疫力アップにつながるビタミンCも効果的。ビタミンAはうなぎ、レバー、緑黄色野菜など。ビタミンCはレモン、赤ピーマン、ブロッコリーなど。

控えたほうがいい食べ物

  • 香辛料、刺激物、揚げ物、アルコールなど

体内の水分を排出するはたらきがあるため、喉が痛いときはNG

この記事を書いた人
ゆえじ ちゃんこ

中国茶ナビゲーター
中国茶&台湾茶の楽しさや知識・情報をまとめてます。
生涯淹れ手。
福建、香港、日本を拠点においしいお茶のいれかた研究中。
茶藝パフォーマンスもやります!
中級茶藝師。東洋食薬ライセンス1級。

中国茶が好きです!
お茶ツイート

金持ち華人の家に嫁いでニート主婦になった純日本人です。ライブドア公式絵日記ブログ「中国でブルジョワ華人の妻してます」を運営中。

フォローもお待ちしております!
タイトルとURLをコピーしました